
イベント・キャンペーンEVENT & CAMPAIGN
-
「富山で休もう。とやま観光キャンペーン」第2弾実施!!
富山で休もう。とやま観光キャンペーン」第2弾を 令和5年1月10日(火)~3月31日(金)まで実施いたします。 ※令和4年12月23日以前に行った1月10日以降の予約については対象外となります。 【割引額】 旅行商品代金・宿泊料金の20% 【割引上限額】 1人1泊当たり3,000円 【クーポン券】 平日:2,000円分 休日:1,000円分 クーポン券は電子クーポン(スマートフォン等が必要)でのご利用となります。 〈県独自の特典〉 1月10日~2月28日までの期間中クーポン券を1人1泊当たり2,000分追加配布いたします。 (予算がなくなり次第終了) ※割引の適用を受けるには、 ①ワクチン接種歴(3回以上)または陰性の検査結果通知書等 ②本人確認書類(居住地が確認できるもの) の提示が必要です。 電話予約や当館ホームページからご予約の際に、 「富山で休もう。とやま観光キャンペーン」の申し込みであることを 必ずお伝えください。
-
【全国旅行支援】富山で休もう。とやま観光キャンペーン・12月27日(宿泊)まで延長!
【実施期間】 2022年10月11日(火)~12月27日(28日チェックアウトまで) 【旅行代金割引】 ■割引額 旅行商品代金・宿泊料金の 40% ■割引額上限 1泊あたり 上限 5,000円 ■利用泊数の制限 1旅行予約単位で7泊分まで 【富山おみやげクーポン券付与】 ■付与額 平日:3,000円 / 休日:1,000円 ■有効期限 <宿泊旅行の場合> 宿泊日 及び その翌日 【利用条件】 ■「ワクチン3回以上の接種歴がわかるもの」または「抗原定性検査等の陰性の検査結果通知書」 ■本人確認書類(定住地が確認できるもの・マイナンバーカードや免許証など) 詳しくはこちらをご確認くださいませ↓ https://www.info-toyama.com/stories/toyamakanko-cp
-
全国旅行支援のご案内「富山で休もう。とやま観光キャンペーン」
【実施期間】 2022年10月11日(火)~21日チェックアウトまで 【旅行代金割引】 ■割引額 旅行商品代金・宿泊料金の 40% ■割引額上限 1泊あたり 上限 5,000円 ■利用泊数の制限 1旅行予約単位で7泊分まで 【富山おみやげクーポン券付与】 ■付与額 平日:3,000円 / 休日:1,000円 平日・休日 適用カレンダーこちらをご覧ください→https://www.info-toyama.com/storage/files/shares/yasumo/file-1/calendar.pdf ■商品 対象商品のみ 平日5,000円以上の商品、休日2,000円以上の商品 (ビジネス利用も対象) ■有効期限 <宿泊旅行の場合> 宿泊日 及び その翌日 【利用条件】 ■「ワクチン3回以上の接種歴がわかるもの」または「抗原定性検査等の陰性の検査結果通知書」 ■本人確認書類(定住地が確認できるもの・マイナンバーカードや免許証など) 詳しくはこちらをご確認くださいませ↓ https://www.info-toyama.com/stories/toyamakanko-cp
-
富山「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」 7/14まで延長になりました!
→ 令和4年7/14まで 対象者:・富山県民 ●●●●:・地域ブロック県民(石川県、福井県、長野県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県) ●宿泊割引の適用を受けるには、下記の①及び②の提示が必要になります。 お忘れの場合は割引の適用を受けられませんのでご留意ください。 ①予防接種済証等(接種証明書(アプリも可)、接種記録(3回接種) 等 または陰性の検査結果通知書等 ※12歳未満のお子様は、同居する親等の監護者が同伴する場合、検査不要。ただし、まん延防止重点措置区域に係る県またぎ移動にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要。 ※詳しくはワクチン・検査パッケージ運用ガイドラインをご覧ください。 ②本人であること・割引対象県民であることを証明できる書類 マイナンバーカード、 運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書 等 ※上記書類がない場合、以下(A)を2つまたは(A)と(B)をそれぞれ1つずつの提示で可 (A)健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等 (B)学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等 ※住所および氏名が明記された電気・水道・ガス・電話料金等の請求書や領収書での確認は認められませんのでご留意ください。 ※12歳未満のお子様の場合は、健康保険等被保険者証のみで可
-
立山室堂直行バス!!
立山室堂直行バスのパンフレットです。 どうぞご予約おまちしております。
-
2022 立山黒部・雪の大谷フェスティバル
立山黒部アルペンルートの春といえば、迫力満点の雪の大谷!! 標高2,450mの室堂付近は毎年6~8mもの雪が積もる世界有数の豪雪地帯です。なかでも「大谷」と呼ばれる地点は地点的に吹きだまりとなり、その高さはなんと20mに迫ることもあります。 「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」は4月15(金)~6月25日(土)の期間、開催されます。 雪の壁の間を歩く「雪の大谷ウォーク」をはじめ、立山連峰を一望できる雪の遊歩道「パノラマロード」や新エリアの「#ウチの大谷」など、大自然の素晴らしさを体いっぱいで感じてください! ホテルからアルペンルートの玄関口、車で5分です。 送迎も承っています。
-
2022年4月7日 「地元で愉しもう!」4月1日新潟県民、長野県民追加 4月11日~石川県民、福井県民追加 4月28日まで
富山県の新型コロナ警戒レベルのステージ1移行 及び 国の「地域観光事業支援」の制度変更に伴い、 4月1日から「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」の対象者を下記のとおり変更します。 ●本キャンペーンは、2022年4月1日(金)から4月28日まで ①【富山県民(県内在住者)】※人数制限なし 又は ②【地域ブロック県民(北陸信越・中部)】※人数制限なし ※地域ブロック県民 4月1日~ 新潟県民、長野県民追加 4月11日~ 石川県民、福井県民追加 ※その他の県は、調整が整い次第追加 ●宿泊割引の適用を受けるには以下①及び②の提示が必要になります。お忘れの場合は割引の適用を受けられませんのでご留意ください。 ①予防接種済証等(接種証明書(アプリも可)、接種記録(富山県民2回接種、他県民3回接種) 等 または陰性の検査結果通知書等 ※12歳未満のお子様は、同居する親等の監護者が同伴する場合、検査不要。ただし、まん延防止重点措置区域に係る県またぎ移動にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要。 ※詳しくはワクチン・検査パッケージ運用ガイドラインをご覧ください。 ②本人であること・割引対象県民であることを証明できる書類 マイナンバーカード、 運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書 等 ※上記書類がない場合、以下(A)を2つまたは(A)と(B)をそれぞれ1つずつの提示で可 (A)健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等 (B)学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等 ※住所および氏名が明記された電気・水道・ガス・電話料金等の請求書や領収書での確認は認められませんのでご留意ください。 ※12歳未満のお子様の場合は、健康保険等被保険者証のみで可
-
2022年4月28日(木)まで延長「地元で愉しもう!」ご利用可能!!
2022年4月28日まで「地元で愉しもう!」が延長になりました。 富山県民は従来通り、最大20,000円引き♪ となりますので、ぜひ、お得に地元で愉しもう!! 【利用条件】 ① 富山県民のみ適用となっております。 同居のご家族及び4名以下のグループの方のみご利用可能です。 →身分証明書が全員分、必要となります(免許証・保険証・マイナンバーカードなど) ② 2022年4月28日までの期間限定 ③ワクチン・検査パッケージ適用 【内容】A・B・Cのいずれかを全員分、必要となります。「原本」「画像」「写し」にて対応 A:ワクチン2回接種券(2回目接種より14日以上経過) B:PCR検査、抗原定量検査(検査日翌日を1日目とし、3日以内)で陰性と分かる証明書 C:抗原定性検査(検査日翌日を1日目とし1日以内)で陰性と分かる証明書 ④ 富山県内のコンビニエンスストア(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン)にて、プレミアム宿泊券をお客様でご購入くださいませ。※購入枚数が分からない場合は、ご連絡くださいませ。 ⑤ 各サイト(じゃらん・楽天トラベル・るるぶトラベル・Yahooトラベルなど)で宿クーポンやポイント利用の場合は、その金額を差し引いた後の宿泊料金・お一人様ごとの金額で、プレミアム宿泊券の枚数が決まります。※購入枚数が分からない場合は、ご連絡くださいませ。 ⑥ 各サイトの精算方法は現地決済のみ扱うことができます。 ⑦ 富山県民はプレミアム宿泊券最大10,000円・近隣県民は最大5,000円までご利用いただけます。 プレミアム宿泊券は2,000円のチケットを1,000円でご購入いただき、宿泊料金のみに使用することができます。 ⑧当日、①の身分証明証や③ワクチン・検査パッケージのご用意がない場合は、 割引の適用はできません(プレミアム宿泊券をお持ちいただきましても、ご利用いただくことができません。返金もできません。)ので、予め、ご了承くださいませ。 当日のキャンセルの場合はキャンセル料がかかります。尚、キャンセル料の支払いにプレミアム宿泊券はご利用いただけませんので、ご了承くださいませ。 ⑨宿泊予約は当サイト・他サイト・直接お電話からのご宿泊が可能でございます。当サイトでご用意しているプランはすべて適用プランとなっておりますので、いざ!ご予約へ♪
-
アルペンルートの旅を快適に!ホテル発立山室堂行き直行バス【ご予約受付中】
当館発、室堂行き直行バス、ご予約受付中! 立山黒部アルペンルートは4月15日から全線開通です。 雪の大谷は高さ20mに迫る雪の壁。 一生に一度は訪れたいと言われるほどの大絶景。 GWや週末にはたくさんの観光客は訪れ、 アルペンルートの乗り物の待ち時間が大変長くなることがあります。 立山国際ホテルの玄関から立山室堂バスターミナルまでのノンストップバスを利用すれば そんな心配はご無用! 約1時間15分で立山室堂に到着、帰りも約1時間10分でホテルに到着です。 安心してご旅行が楽しめます。 ◆GW期間 4月29日~5月8日 ・1便 8:45発 室堂発 11:30(最少催行人数15名、)除外日5/2・5/6 ・2便 9:45発 室堂発 14:00(最少催行人数15名) ・3便 10:45発 室堂発 14:00(催行保証) ・4便 11:45発 室堂発 14:30(最少催行人数15名、) ◆5/6~6/6まで ・10:15発 室堂発 14:30(最少催行人数15名) ◆大人(中学生以上) 往復 ・7,500円 ◆小人(小学生) 往復 ・6,500円 ◆幼児 一律 ・3000円◆片道便料金は一律1000引きです ※立山国際ホテルからの乗車はご宿泊の方のみとなります。 また、事前予約が必要となりますので、お早目のご連絡をお待ちしております。
-
コインランドリー設置しました
洗濯機(洗剤自動投入)は1回300円、乾燥機は30分100円でございます。 洗濯機、乾燥機ともに2台ずつ設置しております。